ここから本文です。

美瑛の町政について

美瑛町役場 >  町政情報 >  美瑛の町政について >  町民コメント制度

町民コメント制度

町民コメント制度は、美瑛町自治基本条例15条に定められた制度で、町の基本的な計画などの立案の際に、その内容などについて町民から意見や提案の聞取りを行い、計画策定にあたっての意見反映を行うための制度です。
現在、以下の計画などについて原案がまとまりましたので、町民の皆さまに公表し、ご意見等を募集します。

パートナーシップ制度の導入に向けた町民コメント

町では、上川中部1市7町と一緒にパートナーシップ宣誓制度の導入を予定しています。パートナーシップ宣誓制度とは、性別などにかかわらず、お互いを人生のパートナーとして、相互の協力により継続的な共同生活を行っている、または継続的な共同生活を行うことを約束した関係にあることを申請された場合、町が証明書などを交付する制度です。また、家族として暮らしている子どもがいる場合も同様に対象となります。証明書などの交付を受けることで、さまざまなサービスや社会的配慮を受けやすくする制度です。町では、制度導入に向けて次のとおり町民コメントを実施します。

案件名

「パートナーシップ制度の導入」についてPDF(1.07 MB)

公表日

令和5年8月28日(月)

提出期限

ご意見の募集は終了しました。

ご意見に対する回答

回答PDF(198.48 KB)

その他

上川中部圏域の1市8町(旭川市、鷹栖町、東神楽町、当麻町、比布町、愛別町、上川町、東川町、美瑛町)では、同一の制度内容の要綱を制定し、お互いに連携して運用できるように準備を進めています。
この度の意見提出手続(町民コメント)についても、圏域の皆さんの御意見を踏まえて制度を導入するため、導入時期未定の上川町を除く1市7町で同時期に実施しました。
意見募集結果は次のとおりです。
自治体名 意見提出数
旭川市 16件
鷹栖町 0件
東神楽町 1件
当麻町 0件
比布町 0件
愛別町 0件
上川町 0件
東川町 0件
美瑛町 8件
※詳細については各町のホームページをご覧ください。
 
Get Adobe Reader web logo
PDFファイルをご覧になるには、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない場合は、左の"Get AdobeReader"アイコンをクリックしてください。

お問い合わせ

まちづくり推進課
電話:0166-92-4330

本文ここまで

ここからフッターメニュー

ページの先頭へ戻る