ここから本文です。

美瑛の町政について

美瑛町役場 >  町政情報 >  美瑛の町政について >  町民コメント制度

町民コメント制度

町民コメント制度は、美瑛町自治基本条例15条に定められた制度で、町の基本的な計画などの立案の際に、その内容などについて町民から意見や提案の聞取りを行い、計画策定にあたっての意見反映を行うための制度です。
現在、以下の計画などについて原案がまとまりましたので、町民の皆さまに公表し、ご意見等を募集します。

「美瑛町住生活基本計画」(案)に対する町民コメント

 本町は、平成26年度に計画期間を平成27~令和6年度とする「美瑛町住生活基本計画」を策定しています。本計画は本町における住宅施策の目標、推進方針、公営住宅の整備や活用の方針を定めており、同計画に基づき具体的な住宅施策を推進してきています。
 国、道計画が令和3年度に見直されたことを踏まえ、これにあわせた方針の見直しを行います。また、本計画は令和6年度に計画期間の満了を迎えることから、進捗状況の評価や新たな目標の設定、取り組む施策の見直し等を行い、地域の実情にあわせた新たな方向性を示すために策定するものです。

案件名  「美瑛町住生活基本計画」(案)

 ・美瑛町住生活基本計画(案)PDF(4.86 MB)

公表日

 令和6年2月26日(月)

募集期間

 令和6年2月26日(月)~3月15日(金)

提出方法

 意見書に記入し、メール・FAX・郵送でお送りください。
 意見書(Word)DOCX(21.00 KB) ・ 意見書(PDF)PDF(69.34 KB)

 送付先:美瑛町本町4丁目6番1号 住民生活課
 E-mail:juumin_seikatsu■town.biei.hokkaido.jp
              ※「■」を「@」に変えてご使用ください。
 FAX:0166-92-1115

問い合わせ

 住民生活課 ☎0166-92-4294
 

「第7期美瑛町障がい福祉計画・第3期美瑛町障がい児福祉計画」(案)に対する町民コメント

本計画は、障害者総合支援法及び児童福祉法に基づき、今後の障がい者及び障がい児施策の成果目標や活動目標、各福祉サービス等の見込み量及びその確保策について定めるものです。計画の定期的な分析及び評価を行い、サービス提供体制等の計画的な構築を目指します。この計画案に対する町民の皆さんからのご意見を募集します。

案件名  「第7期美瑛町障がい福祉計画・第3期美瑛町障がい児福祉計画」(案)

 ・第7期美瑛町障がい福祉計画・第3期美瑛町障がい児福祉計画(案)概要版PDF(165.35 KB)
 ・第7期美瑛町障がい福祉計画・第3期美瑛町障がい児福祉計画(案)PDF(1005.98 KB)

公表日

 令和6年2月8日(木)

募集期間

 令和6年2月8日(木)~3月8日(金)

提出方法

 意見書に記入し、メール・FAX・郵送でお送りください。
 意見書(Word)DOCX(20.94 KB) ・ 意見書(PDF)PDF(169.22 KB)

 送付先:美瑛町本町4丁目6番1号 保健福祉課
 E-mail:hoken_fukushi■town.biei.hokkaido.jp
              ※「■」を「@」に変えてご使用ください。
 FAX:0166-92-1115

問い合わせ

 保健福祉課  ☎0166-92-4338
 

「美瑛町高齢者福祉計画」(案)に対する町民コメント

本計画は、高齢者が可能な限り住み慣れた地域で自立した日常生活ができるよう、地域の包括的な支援・サービス提供体制の構築を目指して、美瑛町の高齢者の状況や福祉資源、課題等を整理し、目指すべき基本的な目標を定め、具体的に取り組むべき施策を明らかにすることを目的に策定するものです。この計画案に対する町民の皆さんからのご意見を募集します。

案件名  美瑛町高齢者福祉計画(案)

 ・美瑛町高齢者福祉計画(案)概要版PDF(212.34 KB)
 ・美瑛町高齢者福祉計画(案)PDF(1.06 MB)

公表日

 令和6年2月8日(木)

募集期間

 令和6年2月8日(木)~3月8日(金)

提出方法

 意見書に記入し、メール・FAX・郵送でお送りください。
 意見書(Word)DOCX(20.92 KB) ・ 意見書(PDF)PDF(169.04 KB)

 送付先:美瑛町本町4丁目6番1号 保健福祉課
 E-mail:hoken_fukushi■town.biei.hokkaido.jp
              ※「■」を「@」に変えてご使用ください。
 FAX:0166-92-1115

問い合わせ

 保健福祉課 ☎0166-92-4248
 

「美瑛町健康増進計画(第2次)」(案)に対する町民コメント

美瑛町健康増進計画(第1次)の計画期間が令和5年度末で終了することから、これまでの取組みの評価と残された課題について分析をし、誰一人取り残さない健康づくりの展開とより実効性をもつ取組を推進し、町民の健康増進を図るため、「美瑛町健康増進計画(第2次)」(案)を取りまとめました。この計画案に対する町民の皆さんからのご意見を募集します。

案件名  美瑛町健康増進計画(第2次)

 ・「美瑛町健康増進計画(第2次)」(案)概要版PDF(1.55 MB)
 ・「美瑛町健康増進計画(第2次)」(案)PDF(5.07 MB)
 ・「美瑛町健康増進計画(第2次)」(案)別表PDF(1.50 MB)

公表日

 令和6年2月8日(木)

募集期間

 令和6年2月8日(木)~3月8日(金)

提出方法

 意見書に記入し、メール・FAX・郵送でお送りください。
 意見書(PDF)PDF(170.13 KB) ・ 意見書(Word)DOCX(21.08 KB)

 送付先:美瑛町本町4丁目6番1号 保健福祉課
 E-mail:hoken_fukushi■town.biei.hokkaido.jp
              ※「■」を「@」に変えてご使用ください。
 FAX:0166-68-7057

問い合わせ

 保健センター ☎0166-92-7000
 

住民税等の納期変更に向けた町民コメント

令和7年度を目標に、総務省が⽰す税務システムの標準化がすすめられており、これに併せて住⺠税、固定資産税及び都市計画税の納期を令和7年度課税から地⽅税法に定められている4期に変更を検討しています。
町では、住民税等の納期の変更に向けて次のとおり町民コメントを実施しましたので、公表します。

案件名  

 ・住民税等の納期変更についてPDF(243.61 KB)
 ・意見書(PDFPDF(169.95 KB)意見書(WordDOCX(19.97 KB)

公表日

 令和5年9月29日(金)

ご意見に対する回答

 回答PDF(465.36 KB)

問合せ

 税務課 ☎0166-92-4297
 

パートナーシップ制度の導入に向けた町民コメント

町では、上川中部1市7町と一緒にパートナーシップ宣誓制度の導入を予定しています。パートナーシップ宣誓制度とは、性別などにかかわらず、お互いを人生のパートナーとして、相互の協力により継続的な共同生活を行っている、または継続的な共同生活を行うことを約束した関係にあることを申請された場合、町が証明書などを交付する制度です。また、家族として暮らしている子どもがいる場合も同様に対象となります。証明書などの交付を受けることで、さまざまなサービスや社会的配慮を受けやすくする制度です。町では、制度導入に向けて次のとおり町民コメントを実施します。

案件名

「パートナーシップ制度の導入」についてPDF(1.07 MB)

公表日

令和5年8月28日(月)

提出期限

ご意見の募集は終了しました。

ご意見に対する回答

回答PDF(198.48 KB)

その他

上川中部圏域の1市8町(旭川市、鷹栖町、東神楽町、当麻町、比布町、愛別町、上川町、東川町、美瑛町)では、同一の制度内容の要綱を制定し、お互いに連携して運用できるように準備を進めています。
この度の意見提出手続(町民コメント)についても、圏域の皆さんの御意見を踏まえて制度を導入するため、導入時期未定の上川町を除く1市7町で同時期に実施しました。
意見募集結果は次のとおりです。
自治体名 意見提出数
旭川市 16件
鷹栖町 0件
東神楽町 1件
当麻町 0件
比布町 0件
愛別町 0件
上川町 0件
東川町 0件
美瑛町 8件
※詳細については各町のホームページをご覧ください。
 
Get Adobe Reader web logo
PDFファイルをご覧になるには、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない場合は、左の"Get AdobeReader"アイコンをクリックしてください。

お問い合わせ

まちづくり推進課
電話:0166-92-4330

美瑛の町政について

マイリスト

本文ここまで

ここからフッターメニュー

ページの先頭へ戻る