ここから本文です。

美瑛の町政について

美瑛町役場 >  町政情報 >  美瑛の町政について >  まちづくりへの住民参加

まちづくりへの住民参加

行政区・町内会に関するアンケート調査について

美瑛町では、行政区及び町内会を通じて、地域とのつながりを大切にしながら、協働のまちづくりを進めています。

行政区及び町内会におかれましては、福祉、防犯、防災、環境衛生などの地域社会活動のほか、日常生活に必要な情報交換や自主的な共同活動を行いながら、地域づくりの中心的な役割を担っていただいておりますが、核家族化や少子高齢化、人口減少、価値観の多様化などから、自治活動を取り巻く環境の変化によって、自治組織が抱える課題も複雑化しています。

現在町では、行政区や町内会を中心とした自治活動が一層活発となり、地域での生活をより快適に、元気で住みやすいまちづくりを進めるため、必要となる施策や事業の検討を進めています。

検討に当たり、行政区長及び町内会長の皆さまのご意見をアンケート形式で伺いまいしたので、アンケート結果について次のとおり公表します。

【アンケートの概要】
(1)期 間  令和4年11月21日から令和5年1月20日まで
(2)対象者  行政区長及び町内会長
(3)回答数  行政区:24行政区(75%)
        町内会:97町内会(75%)
(4)結果等  PDF① 行政区アンケート調査結果PDF(381.99 KB)
        PDF② 町内会アンケート調査結果PDF(456.99 KB)

まちづくり評価結果

まちづくりの評価を実施しています

この評価は、評価結果をの町政に反映させていくことを目的に「住み良いまち美瑛をみんなでつくる条例(平成15年条例第4号)」の規定に基づき行うものです。
まちづくりの評価は次のとおりです。

平成23年度まちづくり評価PDF(578.02 KB)
平成24年度まちづくり評価PDF(1.71 MB)
平成25年度まちづくり評価PDF(2.16 MB)
美瑛町まちづくり総合計画(平成18年度~平成27年度)政策評価PDF(300.59 KB)
平成27年度まちづくり評価PDF(3.71 MB)
平成28年度まちづくり評価PDF(796.93 KB)
平成29年度まちづくり評価PDF(1.85 MB)
平成30年度まちづくり評価PDF(576.73 KB)
令和元年度まちづくり評価PDF(2.82 MB)
令和2年度まちづくり評価PDF(1.59 MB)
令和3年度まちづくり評価PDF(2.22 MB)
 

政策評価

美瑛町総合開発計画の基本計画に掲げる主要施策

事務事業評価

日常行っている事務事業で評価の必要性の高いもの

公共事業評価

全体事業費が3億円以上の公共事業など

このまちづくりの評価に対するみなさんのご意見を募集しています。
 

町民まちづくり提案事業

美瑛町では行政と町民が一体となったまちづくりを進めるため、町民の皆さんがまちづくりに参加する取り組みとして、「町民まちづくり提案事業」を行い、皆さんと共にまちづくりを考え、「みんなでつくるまちづくり」を目指します。

募集する内容

 募集する内容は公益的なもので次に該当する事業とします。
 ◆地域課題の解決や社会的課題の解決が図られるもの
 ◆町民サービスの向上等の具体的な成果や効果が期待できるもの
 ◆新型コロナウイルス感染症対策として効果が期待できるもの
 ◆その他まちづくり事業として実施することが適切であるもの

募集期間

 令和4年(2022年)7月1日(金)から令和4年(2022年)9月30日(金)まで

提案の方法

 募集要項PDF(194.60 KB)に従って、次の書類を募集期間中に提出してください。
 
 ①まちづくり提案書DOCX(21.71 KB)(記載例PDF(133.93 KB))
 ②提案内容の補足資料(収支予算書、写真、類似企画書、パンフレットなど)

提案の事業採択

 提案していただいた事業採択の可否については以下の流れで決定します。
 ①まちづくり推進課と関係(所管)課において提案書をもとに検討させていただき、必要に応じて町長より提案者にお話を伺うことがあります。
 ②令和4年12月以降に実施する令和5年度の町予算編成に取り入れ、予算査定を実施します。
 ③令和5年度の予算成立後に、その結果を提案者へ通知するとともに、町ホームページにより公表します。

提案の参考例(昨年度の提案)

◆ 農地や観光地等へ写真付き看板を設置してほしい。
◆ 季節ごとのイベントやお祭り、飾り付けを実施してほしい。
◆ 美瑛の野菜を使ったお料理体験を実施してほしい。

その他

 町民の皆さんの視点や発想を活かしたアイデアを自由にご提案ください。
 提案内容や書類の作成方法など、お気軽にご相談ください。
 【提出先】美瑛町役場まちづくり推進課(電話:92-4330)

令和4年度の検討結果

 町民の皆さまからいただいた提案について、令和5年度予算委員会での審査が終了したことから、事業化に向けた検討結果を公表します。

町の検討結果についてPDF(242.33 KB)

※ご提案いただいた町民まちづくり提案事業
町民まちづくり提案事業一覧PDF(69.10 KB)
町民まちづくり提案事業 №1~8PDF(178.52 KB)
町民まちづくり提案事業 №9~14PDF(273.81 KB)
 

令和3年度の検討結果

 町の検討結果についてPDF(269.88 KB)

 ※ご提案いただいた町民まちづくり提案事業 
 町民まちづくり提案事業一覧PDF(73.58 KB)
 町民まちづくり提案事業 No.1~9PDF(580.64 KB)
 町民まちづくり提案事業 No.10~15PDF(544.75 KB)
 

令和2年度の検討結果

 町の検討結果についてPDF(306.92 KB)

※ご提案いただいた町民まちづくり提案事業
 町民まちづくり提案事業一覧PDF(18.47 KB)

 町民まちづくり提案事業 No.1~10PDF(1.18 MB)
 町民まちづくり提案事業 No.11~21PDF(1.96 MB)

平成31年度の検討結果

 町の検討結果についてPDF(451.59 KB)
 
※ご提案いただいた町民まちづくり提案事業
 町民まちづくり提案事業一覧PDF(69.07 KB)
 町民まちづくり提案事業 No.1~10PDF(1.87 MB)
 町民まちづくり提案事業 No.11~20PDF(605.88 KB)
 町民まちづくり提案事業 No.21~30PDF(2.49 MB)
 町民まちづくり提案事業 No.31~40PDF(375.22 KB)
 町民まちづくり提案事業 No.41~45PDF(218.24 KB)
 町民まちづくり提案事業 No.46~55PDF(522.28 KB)
 

 
Get Adobe Reader web logo
PDFファイルをご覧になるには、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない場合は、左の"Get AdobeReader"アイコンをクリックしてください。

お問い合わせ

まちづくり推進課
電話:0166-92-4330

本文ここまで

ここからフッターメニュー

ページの先頭へ戻る