令和7年2月1日(土)に美瑛町議会講演会・意見交換会を開催しました。
町民と町議会が地域課題を共有し、意見交換をすることによって議会議論の質の向上、活性化及び町民の意見に連動した議会活動の推進を図ることを目的とした、美瑛町議会講演会・意見交換会を2月1日に開催しました。
前半は講演会を行い、神奈川大学経営学部 教授 青木 宗明氏を講師にお招きし、「多くの観光客を迎えるまちがせざるをえないこと」と題し、来訪者を迎える上で増大するまちの支出をどのように負担すべきかなどについて、ご講演いただきました。
後半の意見交換会では、講演内容に対する感想、観光客に対して思うこと、多くの観光客を迎えることでの経済的なメリット・デメリットなど様々なテーマを上げ、参加者と議会議員が4班に分かれて、青木先生をアドバイザーとし意見交換を行いました。
意見交換会でのご意見、話し合いの内容、また、講演会・意見交換会の後に行ったアンケート結果については、下記によりご覧ください。
意見交換会PDF(677.71 KB)
アンケート結果PDF(500.17 KB)
講演会・意見交換会の様子PDF(423.74 KB)