令和7年度 議会広報モニターの募集について
美瑛町議会議会報特別委員会では、よりわかりやく、読みやすい議会広報誌を発行するため、アンケートにご協力いただける「議会広報モニター」を募集します。
〇募集期間 令和7年2月3日から3月21日まで
〇問合せ先 議会事務局 92-4472
詳しくは、下記募集チラシ等にてご確認ください。
募集チラシPDF(85.52 KB)
申込用紙PDF(45.63 KB)
令和7年第2回定例会の開催について
令和7年第2回定例会は、下記のとおり開催します。
(日程は、都合により変更になる場合があります)
2月26日(水)
〇日 時 令和7年2月26日(水)午前9時30分から
〇場 所 役場4階 本会議場
〇議事日程
第 1 会議録署名議員の指名について
第 2 議会運営について(議会運営委員会審査報告)
第 3 会期の決定について
第 4 議案第 1 号 刑法等の一部を改正する法律の施行に伴う関係条例の整理に関す
る条例の制定について
第 5 議案第 2 号 情報通信技術の活用による行政手続等に係る関係者の利便性の向
上並びに行政運営の簡素化及び効率化を図るためのデジタル社会
形成基本法等の一部を改正する法律の施行に伴う関係条例の制定
について
第 6 発議第 3 号 美瑛町議会の個人情報の保護に関する条例の一部改正について
第 7 議案第 3 号 国家公務員等の旅費に関する法律の一部を改正する法律の施行に
伴う関係条例の整理に関する条例の制定について
第 8 発議第 4 号 美瑛町議会の議員の報酬及び費用弁償等に関する条例の一部改正
について
第 9 議案第 4 号 美瑛町宿泊税条例の制定について
第10 議案第 5 号 美瑛町駐車場利用税条例の制定について
第11 議案第 6 号 美瑛町手話言語の理解及び普及並びに障がいの特性に応じた意思
疎通の総合的な支援に関する条例の制定について
第12 議案第 7 号 美瑛町職員の勤務時間、休暇等に関する条例の一部改正について
第13 議案第 8 号 美瑛町職員の育児休業等に関する条例の一部改正について
第14 議案第 9 号 美瑛町職員の給与に関する条例の一部改正について
第15 議案第 10号 美瑛町特定教育・保健施設及び特定地域型保育事業の運営に関す
る基準を定める条例の一部改正について
第16 議案第 11号 美瑛町家庭的保育事業等の設備及び運営に関する基準を定める条
例の一部改正について
第17 議案第 12号 美瑛町都市公園条例の一部改正について
第18 議案第 13号 美瑛町文化財保護条例の一部改正について
第19 議案第 14号 美瑛町水道事業給水条例の一部改正について
第20 議案第 15号 美瑛町立病院使用料及び手数料条例の一部改正について
第21 議案第 16号 美瑛町地区集会施設設置補助金の交付に関する条例の廃止につい
て
第22 議案第 17号 美瑛町ビルケの森パークゴルフ場条例の廃止について
第23 発議第 1 号 美瑛町議会委員会条例の一部改正について
第24 発議第 2 号 美瑛町議会会議規則の一部改正について
第25 議案第 18号 専決処分について
第26 議案第 19号 令和6年度美瑛町一般会計補正予算(第10号)について
第27 議案第 20号 令和6年度美瑛町老人保健施設事業特別会計補正予算(第3号)
について
第28 議案第 21号 令和6年度美瑛町白金泉源事業特別会計補正予算(第2号)に
ついて
第29 議案第 22号 令和6年度美瑛町水道事業会計補正予算(第4号)について
第30 議案第 23号 令和6年度美瑛町公共下水道事業会計補正予算(第3号)につ
いて
第31 議案第 24号 令和6年度美瑛町水力発電事業会計補正予算(第3号)につい
て
第32 議案第 25号 令和6年度美瑛町立病院事業会計補正予算(第3号)について
第33 報告第 1 号 専決処分について
2月27日(木)
〇日 時 令和7年2月27日(木)午前9時30分から
〇場 所 役場4階 本会議場
〇議事日程
第 1 会議録署名議員の指名について
第 2 議案第 26号 令和7年度美瑛町一般会計予算について
第 3 議案第 27号 令和7年度美瑛町老人保健施設事業特別会計予算について
第 4 議案第 28号 令和7年度美瑛町白金泉源事業特別会計予算について
第 5 議案第 29号 令和7年度美瑛町水道事業会計予算について
第 6 議案第 30号 令和7年度美瑛町公共下水道事業会計予算について
第 7 議案第 31号 令和7年度美瑛町水力発電事業会計予算について
第 8 議案第 32号 令和7年度美瑛町立病院事業会計予算について
3月10日(月)
〇日 時 令和7年3月10日(月)午前9時30分から
〇場 所 役場4階 本会議場
〇議事日程
第 1 会議録署名議員の指名について
第 2 議会運営について(議会運営委員会審査報告)
第 3 一般質問〔青田知史議員、谷本憲一議員、京屋愛子議員、
八木幹男議員、山本賢一議員、興梠勝也議員〕
〇一般質問
6人の議員からの一般質問です。( )は質問の相手です。
◆青田知史議員
・地方創生2.0の活用の考えは(町長)
・美瑛町立病院経営強化プランについて(町長)
・観光大使の制度創設の考えは(町長)
◆谷本憲一議員
・農村景観における樹木及び防風林の管理のあり方について(町長)
◆京屋愛子議員
・児童・生徒の教育環境について(教育長)
・町立病院について(町長)
◆八木幹男議員
・道立美瑛高校の変革に向けた「協働」の取り組みについて(町長・教育長)
・美瑛町自治基本条例の見直しと地域づくりの制度設計について(町長)
・「日本で最も美しい村」連合の審査結果をどう受け止め、どう動こうとしているのか(町長)
◆山本賢一議員
・デジタル技術を活用した農業振興について(町長)
◆興梠勝也議員
・物価高騰における町内の消費者支援および経済対策について(町長)
・町内の観光施策および観光に関する外郭団体との連携について(町長)
3月14日(金)
〇日 時 令和7年3月14日(金)午前9時30分から
〇場 所 役場4階 本会議場
〇議事日程
第 1 会議録署名議員の指名について
第 2 議会運営について(議会運営委員会審査報告)
第 3 議案第 26号 令和7年度美瑛町一般会計予算について
(予算審査特別委員会審査報告)
第 4 議案第 27号 令和7年度美瑛町老人保健施設事業特別会計予算について
(予算審査特別委員会審査報告)
第 5 議案第 28号 令和7年度美瑛町白金泉源事業特別会計予算について
(予算審査特別委員会審査報告)
第 6 議案第 29号 令和7年度美瑛町水道事業会計予算について
(予算審査特別委員会審査報告)
第 7 議案第 30号 令和7年度美瑛町公共下水道事業会計予算について
(予算審査特別委員会審査報告)
第 8 議案第 31号 令和7年度美瑛町水力発電事業会計予算について
(予算審査特別委員会審査報告)
第 9 議案第 32号 令和7年度美瑛町立病院事業会計予算について
(予算審査特別委員会審査報告)
第10 議案第 39号 請負契約の締結について
第11 議案第 40号 請負契約の締結について
第12 議案第 41号 請負契約の締結について
第13 議案第 33号 指定管理者の指定について
第14 議案第 34号 指定管理者の指定について
第15 議案第 35号 監査委員の選任について
第16 議案第 36号 固定資産評価審査委員会委員の選任について
第17 議案第 37号 固定資産評価審査委員会委員の選任について
第18 議案第 38号 名誉町民推薦審議会の委員の委嘱について
第19 意見書案第1号 持続可能な学校の実現をめざす意見書について
第20 意見書案第2号 食料安全保障の強化に向けた次期基本計画及び酪肉近の
改訂を求める意見書について
第21 意見書案第3号 国立大雪青少年交流の家通年開館を求める意見書について
第22 所管事務調査の申し出について
◎議会の傍聴は、どなたでもできます。
傍聴される方には、審議資料などを貸し出しています。
◎傍聴にあたっては、次の点にご協力ください。
・傍聴人受付票に住所、氏名、年齢を記入の上、受付箱にいれてください。
・ラジオ、拡声機、録音機、カメラ、楽器類は持ち込まないでください。
・帽子、マフラー、コート類は着用しないでください。
・飲酒、喫煙はできません。
・議場の秩序維持にご協力ください。
議案及び資料等の公開について
令和7年第2回定例会(令和7年2月26日から開催)の議案資料等を公開します。令和7年第2回定例会議案PDF(2.61 MB)
令和7年第2回定例会資料PDF(1.67 MB)
令和7年度各会計予算書PDF(11.17 MB)
令和7年度町政執行方針・教育行政執行方針・各会計予算説明書PDF(2.22 MB)
令和7年第2回定例会議案(追加)PDF(150.08 KB)
議会インターネット中継について
1.議会中継について・インターネットの中継放送サービスであるYouTubeを利用し、本会議の模様をライブ映像と録画映像で配信します。
視聴にあたっては、下記の注意(免責)事項に同意の上、ご覧ください。
・本会議中、休憩及び地方自治法第115条ただし書きに規定する秘密会の議決が決定したとき以外の会議について、中継を行います。
※平成30年第4回臨時会まで運用していたUstreamによる配信は終了いたしました。
チャンネルをご登録いただいておりました皆様にはお手数をおかけいたしますが、YouTubeの「美瑛町議会チャンネル」のご登録をお願いいたします。
2.注意(免責)事項について
・映像が途切れる場合は、ブラウザの更新ボタンを押してください。
・画面に現れる企業広告は、美瑛町とは一切の関係がありません。
広告によるいかなる理由の損害について、美瑛町は責任を負いません。
・美瑛町は各サービスを提供する企業とは契約関係にないため、何らかの損害が起きた場合について、責任を負いません。
・議会中継・録画配信は、美瑛町議会の公式記録ではありません。また、インターネット回線の不具合等により、議会中継が一時中断される場合があります。
・議会中継に関する著作権は美瑛町に帰属し、美瑛町議会が管理します。
なお、配信された映像及び音声、若しくはその内容を、美瑛町議会の許可無く他のウェブサイトや著作物への転載、複製等を行うことを禁止します。
また、著作権法に許された範囲内で複製する場合については、目的外に使用したり、内容を改変することを禁止します。
・スマートフォンで視聴する場合、データ通信定額制に加入契約をしていない場合は、通信事業者から高額な料金の請求が来ることがありますので、ご注意ください。
・会議において、発言の取り消し、または訂正があった場合は、修正せず配信するか、録画放送しないことがあります。
・このサービスは予告なく終了することがあります。