「美瑛町 防災・観光Wi-Fi」は主に防災や観光用として、「美瑛町 FREE Wi-Fi(biei-free)」は各公共施設等で利用できるよう整備されています。
誰でも自由に接続することができますので、防災・観光その他さまざまな用途にご利用いただけます。
それぞれのWi-Fiによって接続方法が異なりますので、ご利用用途にあわせて利用方法をご確認ください。
美瑛町 防災・観光Wi-Fi

美瑛駅前でフリーWi-Fiをご利用いただけます
災害発生時に町民および観光客の方へ災害情報を発信する手段を確保するため、美瑛駅周辺で防災・観光用Wi-Fi(公衆無線LAN)を無料でご利用いただけます。災害発生時だけでなく、平常時にもご利用いただけます。
アクセスポイント設置場所
- 美瑛駅前
- 美瑛町役場
- 四季の情報館
- 美瑛町町民センター
- 道の駅びえい「白金ビルケ」
- 白金青い池売店及び駐車場
利用方法
※iOSを例とした説明です。端末により接続方法が異なる場合がございます。(1)アクセスポイントへの接続
1.アクセスポイントの選択画面から「TOWN-BIEI」を選択します。


2.パスワード入力画面にて、「townbiei」と入力します。


3.チェックマークが付けばWi-Fiへの接続は完了です。


(2)認証登録
Facebook、またはメールアドレスを使用した利用者認証を行います。このページではメールアドレスを使用した場合について解説しています。1.Safariなどのブラウザーを起動し、ウェブサイトを閲覧しようとすると、ご利用案内画面が立ち上がります。「利用登録」ボタンをタップしてください。


2.メールアドレス入力画面にて、ご自身のメールアドレスを入力し、利用規約に同意される場合は「同意します」をタップします。


3.入力したメールアドレスに登録用メールが届きますので、認証解除URLをタップしてください。


4.利用者IDの部分に利用者IDを入力されていることを確認し、利用規約に同意される場合は「同意します」をタップします。


5.「利用開始」をタップすると、接続は完了です。


美瑛町 FREE Wi-Fi(biei-free)
美瑛町では次の施設に「美瑛町 FREE Wi-Fi」を設置し、公衆無線LANサービスを提供しております。サービスエリアでは、お手持ちのスマートフォン、PC、タブレットなどを持ち込み、無料で高速インターネットに接続できます。
なお、ご利用の方は、必ず以下の利用規約に同意した上でご利用ください。
美瑛町 FREE Wi-Fi 利用規約PDF(46.24 KB)
本サービスに接続された時点で、利用規約に同意したものとみなされます。
アクセスポイント設置施設と利用時間

北西の丘展望公園観光案内所周辺
毎日 24時間

新栄の丘展望公園トイレ周辺
毎日 24時間