住民税非課税世帯へ臨時特別給付金
対象世帯
次のすべてに該当する世帯・世帯全員の令和6年度の住民税均等割が非課税の世帯
・令和6年12月13日時点で美瑛町に住民登録のある世帯
・令和6年度住民税が課されている者の扶養親族等のみで構成される世帯ではない
・世帯の中に、住民税が課税となる所得があるのに未申告である方がいない
・世帯の中に、租税条約による住民税の免除を届け出ている方がいない
・すでに他の市町村で本給付金と同様の給付を受けた世帯ではない
・令和6年1月1日時点で日本国内に住民登録がない方のみで構成される世帯ではない
子ども加算
18歳以下(平成18年4月2日以降生まれ)の子どもがいる場合支給額
非課税世帯 3万円子ども加算 一人当たり 2万円
通知・申請
世帯すべての方が、令和6年1月1日以前から現住所にお住まいの場合
|
世帯に令和6年1月2日以降に転入した方がいるなど、美瑛町で課税情報が確認できない世帯の場合 | |
「支給のお知らせ」 をお送りします |
「確認書」 をお送りします |
「支給のお知らせ」や「確認書」 は届きません |
手続き不要 |
確認書の返送が必要 提出期限:令和7年5月31日 |
申請が必要 提出期限:令和7年5月31日 |
お知らせ内容(振込口座など)や需給に不都合がなければ手続き不要です。 | 口座番号などを記載し必要書類を同封のうえ、返信用封筒で返送してください。 | 保健福祉課に申請してください。 |
物価高騰対策子育て世帯応援事業
対象者
令和7年1月1日現在において、次の子どもがいる世帯の世帯主(平成18年4月2日~令和7年1月1日生まれ)
支給内容
18歳以下の子ども1人当たり、Beコイン1万ポイントを付与します。(有効期限:令和7年3月31日)
通知
「支給のお知らせ」をお送りします手続きは不要です。お知らせ内容(ポイントの付与)に不都合がある場合はご連絡ください。